去る7月の26日(日)、本年第二回目となるTOEICを受験してきました。
これ、記事書いてなかったよなあ、と思い、先月のエントリーを見直してみると、試験翌日の27日は、夏休みネタをアップしていました(苦笑)。
結果が判明するのはあと二週間位かかるでしょう。
で、手ごたえとしては、
・Listening
前回よりも悪い気がする。
・Reading
前回と同じくらいか・・・・。
ってとこでしょうか。
もし前回と同じ程度だったら、現在の実力がほぼ推し量れるかなぁ、と。
二回続けて同じ程度の点数ならば、ほぼ実力を示しているのではないか、と思い、今回はほとんど事前の勉強はナシ、で挑んだのである。というと、ちょっと格好つけすぎか・・・、単にサボっていただけ、とも言える(苦笑)。
そうして2回の受験を踏まえて、自分自身の弱点をより一層明らかにし、次回11月の受験時には、総力を結集して挑む、というのが今年のプラン(なんか、あとでとってつけたようなカンジですけどね)。
3月、7月の二度の結果から、どんな方向で勉強を進めて行ったらいいか、そういったプランを立てることはなんら心配していない。そう、あとはそいつをどれだけ実行できるか、なんですよね。
スポンサーサイト
- 2009/08/12(水) 23:54:40|
- 日々あれこれ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ぱんださん:
あと一ヶ月あまりですね。
Readingはスコア大幅アップの余地が残ってるじゃありませんか!? って、そっちがモンダイなんですよね。
で、7月の結果が出ました。
その件はまた別記事で報告しますね。
- 2009/08/17(月) 21:13:14 |
- URL |
- BK #-
- [ 編集]