梅雨の合間の晴れ間、これは絶対に逃してはならないものの一つ(笑)。
所々雲が湧いて、スクール生には”忍”の一日でしたね。
この日は、カメラ・スクール・ファンジャンプと盛り沢山の一日、計7本でした(ふー・・)。
で、GoodJumpを見せてくれた4wayチームの映像を少々。
ただ、ビデオからキャプチャ-したものなので、インターレース特有の横線がいっぱいで見にくいものになってしまってます。以前のVAIOには、このインターレース画像を処理するツールがバンドルされていたのに、新しいVAIOにはそれがない・・・・・そのあたりの気配り、Sonyさんお願いしますね。
↓だからこんなカンジ

これはオープン後のおきまりの「ロックオン!」
あと50cm位だったんですが・・・・残念!

CanadianTeeのExit。
さて、結果は如何に???

ちょっとフォーメーションが立ち気味になっちゃいましたが、充分OK。
もういっちょ、サイドボディのExit

これもGoodでしたね。
Exitもそうですが、マニューバー自体も良い出来でした。メンバーがいいジャンプをしてくれると、撮影する方も気合いが入りますし、よりいい映像が撮れるんですね。
メンバーもカメラマンも、お互いが切磋琢磨し合うことが大切。
この日、いつ以来かほとんど記憶がないくらい、の、オープン直後のラインツイストに。
バッグからキャノピーが飛び出て空気を受けて孕んでいる間に、それが不安定になってラインツイストに入ることはありますが、オープンショック直後に上を見る前にもうねじれていたのがわかった、なんていうのは久しぶりです。猛烈に振られましたけど、幸い一回ねじれてただけ、で無事回復。
いやぁ、今朝、首がちょっと固まってマス(苦笑)。
スポンサーサイト
- 2009/06/21(日) 11:56:34|
- スカイダイビング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
昨日は「ジャンプ日和だな~」と思いつつ空を見上げて
今日はDZ近くを通った時に「今日はジャンプなしだね~」と思ってました!
1日に7回はすごい!
前に平日ジャンプやってお互い6回飛んで競争?っぽい事があったのを思い出しました(笑)
↑覚えてますか??
Exit(上手い!)の写真見ると「フォーメーションやりたい~!」と思います(^^;
- 2009/06/21(日) 17:41:25 |
- URL |
- white bird #-
- [ 編集]
S姉:
月に一度くらいは、あのくらいハードに動いておかないと体がナマっちまうんで、丁度いい位だよ^^
っつうことで、次回は7月に(笑)
- 2009/06/22(月) 20:38:44 |
- URL |
- BK #-
- [ 編集]