fc2ブログ

セリノビル 竹の子菜の花 コーヒー豆・・・

季節の変化を感じられるっていいですね。あれやこれやの雑記帳デス。

ヨセミテ国立公園周辺 旅行

カリカリベーコン

アメリカでの楽しみの一つである「カリカリベーコン」。
作り方はいたってカンタン。

ちょっと大きめにベーコンを切って(切らずに25cm位の長さそのままでもOK。カリカリになるに従って縮んでくるので)。あとはフライパンで焼くだけ。

ベーコンから油が出てきて、それによって”揚げる”という感じで、唯一気をつけなければいけないのが、焦げてしまわないように、時折ひっくり返してやること。

これ食べるために、朝ちょいと早起きしてます。
20080415-01.jpg

日本で売っているベーコンって、油がほとんどないからこれが出来ないんですよね。
部位が違うんでしょうが、この手のベーコン、日本でも売ってくれないかなぁ・・・・。
スポンサーサイト



  1. 2008/04/16(水) 12:14:10|
  2. 海外生活あれこれ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<さて問題、 | ホーム | テンプレート変えてみました>>

コメント

おいしそ~~

カリカリペーコン。
タイトルに惹かれよってきました。(^o^)
昔、ほうれん草のサラダにカリカリベーコンが入ってるのを食べたことあるんですが、それも絶品でした。
  1. 2008/04/16(水) 21:59:53 |
  2. URL |
  3. ぱんだ #-
  4. [ 編集]

食べ物に惹かれてようこそ!(笑)
そう、ほうれん草にも良く合うし、プラスにんにくをコンガリと焼いたものをまぶすとより一層引き立つんだよね。

今朝は我慢が足りずに、”カリ”どまり、でした(苦笑)
  1. 2008/04/17(木) 04:15:18 |
  2. URL |
  3. BK #-
  4. [ 編集]

写真のベーコンはいかにも肉厚でおいしそう!
日本で売っているベーコンってなんであんなに「ぺらい」んでしょうね?
そして値段も結構高い!
うちの夫もベーコン好きなので、ブロックで売っているのを見つけたらなるべくそちらを買うようにしています。
  1. 2008/04/20(日) 17:37:41 |
  2. URL |
  3. まーがれっと #nGdA3O4A
  4. [ 編集]

まーがれっとさん、
ほんと、”ペラッペラ”ですよね。
食感なんてものもありゃしない・・・・。
確かに写真のやつは肉厚で、焼く前は3mmほどありますよ。

そう、ブロックで売っていると好きな暑さに切れるし、カルボナーラの時はいつもブロックのやつを買ってます^^
  1. 2008/04/21(月) 10:27:07 |
  2. URL |
  3. BK #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://okbk2007.blog115.fc2.com/tb.php/180-9571ea6c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

BK

Author:BK
セリ、ノビルが好物のBKでございます。
あれこれ雑多な話題について気ままに綴ってます。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

counter

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

BKへメール

メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード