Mixiで書いていた日記をこちらのFC2ブログに引越ししました。
ちょうど、FC2で引越しサービスの対象にMixiも追加されたのでさっそく・・・と思っていましたが、写真はサムネイルの状態でしか引越しされない、とのことなので、さて、どうしたものか、と躊躇していました。
当初は、写真も全て再度アップロードしなおすつもりだったのですが、10件ほどさかのぼったところであえなく挫折・・・仕方ないとあきらめて、引越しツールのお世話になることにしました。
操作そのものは至って簡単。
引越し元のIDとパスワード、引越し先のこのブログの登録メールアドレスとパスワードを入力するだけ。あとは引越しが完了したら通知のメールが来て、確認してオシマイ。
ガイドには一営業日かかる、とあったのですが、日本時間の午後4時過ぎに引越し登録して、午後5時15分には完了通知が来ました。
で、ブログを確認してみると特別何も増えてません・・・・・
あれ?と思ってログインしてみると、インポートされた記事類は全て”下書き”状態になっていました。これらを公開するためには全て”公開”の設定に切り替えないといけない、というわけです。
インポートされた記事は全部で151件ありました。約2年ちょっとだったと思いますが、そんなにあったっけ?とちょっとびっくり。ためしに写真付のものと最新の記事だけ公開設定に変えてみました。
写真付の方は、やはりちょっと整形が必要ですね。スキマなしで複数の写真がそのまま貼り付けられていますから。
ぼちぼちのんびりとやっていきます。
スポンサーサイト
- 2008/03/30(日) 17:18:11|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0