fc2ブログ

セリノビル 竹の子菜の花 コーヒー豆・・・

季節の変化を感じられるっていいですね。あれやこれやの雑記帳デス。

ヨセミテ国立公園周辺 旅行

北横岳2023(星空編)

では星空編を。
せっかくの新月期にも関わらず、予報からして期待度ゼロ。交換用レンズも持参しないというぐーたらな一晩でしたが、やはり空模様は気になるもの。夕食後にサンダルひっかけて外に出てみると、薄くもやがかかっているものの数多くの星が輝いていたのでした。

18:20頃。
ヒュッテの灯りが木々を照らしてます。この時はオリオン周辺はかなりクリアに見えてましたね。
20230115-201_7275-4.jpg
たっぷり雪を被った樹々がほんのりとした月明かりに照らされて、というくらいが一番好きな光景なんですが、それはまた次回のお楽しみに・・・・。

北横岳2023はコチラ

少し足を延ばして定番ポイントから。右側の枝が雪をかぶっている姿をいれて毎回日の出写真を撮っている、お気に入りの場所(枝)。
20230115-202_7280-4.jpg
これと次の1枚、ホワイトバランスをオートで撮ったら3600Kあたりの設定になって青みが強すぎ。現像で見た目に近い感じに修正したものですが、ほんとこんな感じの色合いの空で、なにやら不思議な空間に迷い込んだかのような錯覚に陥ってました。いやぁ、ホワイトバランスの調整って難しい!

ふたご座もいれてみよう、と思ってカメラを振ってみたけれど、入ってなかった^^;
20230115-203_7289-4.jpg

ヒュッテ前に戻ってきて1枚。星が少ない方角だけれど、くっきりと見えるのは木星だけって・・・!?金星は既に山の向こう側に沈んでました。
20230115-204_7309-4.jpg

カシオペアと北極星。
20230115-205_7312-4.jpg
これが18:44で、第一幕の撮影は終了。北横岳での星空とは思えないほど寂しい空模様ですが、まぁ何も見えないよりはヨシとせねば。

そして第2幕。時刻は0:28。
ヒュッテの上に鎮座するオリオン、という定番の光景、のはずなんですが、まぁなんともさみしいオリオン!
20230115-206_7323-4.jpg
これもまぁ霞に包まれた深夜のヒュッテ、なんてタイトル次第では画になりそうな予感。

夕食後にも行った定番の場所へ。北斗七星とアルクトゥールス。
20230115-207_7348-4.jpg

少し北に振って北極星と共に。ZTF彗星もこの画角の中に居るんだけど、さすがに拡大してもわからず、でした。追尾も何にもしてないし、なによりこの”もや”ではね。
20230115-208_7368-4.jpg

三岳方面の大岩がうっすらと目に出来たので、アルクトゥールスと合わせて。
20230115-209_7392-4.jpg

もうちょっと明るめに現像したらよかったかな、と思ったけど、露出を上げてもそもそも星自体が写っている数が少ないのでほとんど効果無しだった、ってことを思い出した。ここまで中半端な星空に遭遇したのは初かも・・・。

01:10、本日の最終カット。ヒュッテ上に居たはずにオリオン達は薄雲の向こうに姿を消していましたとさ。
20230115- 210_7396-4

一応ね、第3幕として未明時(5時頃)も計画し、ちゃんと起きだして外に様子も見に出たんですが、小雪ちらちら舞う空模様で、速攻とって返したのでした。

北横岳2003に戻る。
スポンサーサイト



  1. 2023/01/31(火) 21:14:07|
  2. 天体
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<西穂高岳2023-その1(うな亭) | ホーム | 北横岳2023>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://okbk2007.blog115.fc2.com/tb.php/1367-cfeeed7f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

BK

Author:BK
セリ、ノビルが好物のBKでございます。
あれこれ雑多な話題について気ままに綴ってます。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

counter

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

BKへメール

メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード