fc2ブログ

セリノビル 竹の子菜の花 コーヒー豆・・・

季節の変化を感じられるっていいですね。あれやこれやの雑記帳デス。

ヨセミテ国立公園周辺 旅行

初飛びの夜(DZ)

正確には初飛び(2023/1/8)の早朝と夜、ですが^^;

背中にオレンジ色の上がったばかりの太陽の光をわずかに浴びながら。
西の空のグラデーションを見た目どおりに写すのって難しい・・・・・。
DSC_7098-4.jpg


月齢15.7に負けるな、とばかりに強引に一緒に撮ってみた。
月とプロキオン、シリウスがほぼ等間隔に並んでいた。
DSC_7105-4.jpg

月明かりを避けてオリオンまでなんとか入ってくれた。よくみたらプロキオンも居た^^;
DSC_7147-3.jpg

比較明合成ならば星自体の明るさが目立たなくても軌跡になればそれなりの画になってくれるかな、と期待して3分間分の比較明合成。星だけ見たらまぁまぁかな、という出来なんだけど・・・・・。
20230108-004_comp7149-7178.jpg
風で揺らぐもの=ウインドソックが構図の中にある場合には比較明合成は×ですね。
というか、背景にある雲が明るすぎたせいか!? 揺らいでいるウインドソック(露出3秒)が背景の雲の明るさに負けた結果、ウインドソックがちょん切れたような形になってしまいましたとさ^^;

次は長秒露光で再挑戦!
f/5.6、5s、ISO-400だから・・・・・・

スポンサーサイト



  1. 2023/01/12(木) 20:39:14|
  2. 天体
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<北横岳2023 | ホーム | しぶんぎ座流星群2023>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://okbk2007.blog115.fc2.com/tb.php/1365-28a2c78f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

BK

Author:BK
セリ、ノビルが好物のBKでございます。
あれこれ雑多な話題について気ままに綴ってます。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

counter

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

BKへメール

メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード