正確には初飛び(2023/1/8)の早朝と夜、ですが^^;
背中にオレンジ色の上がったばかりの太陽の光をわずかに浴びながら。
西の空のグラデーションを見た目どおりに写すのって難しい・・・・・。

月齢15.7に負けるな、とばかりに強引に一緒に撮ってみた。
月とプロキオン、シリウスがほぼ等間隔に並んでいた。

月明かりを避けてオリオンまでなんとか入ってくれた。よくみたらプロキオンも居た^^;

比較明合成ならば星自体の明るさが目立たなくても軌跡になればそれなりの画になってくれるかな、と期待して3分間分の比較明合成。星だけ見たらまぁまぁかな、という出来なんだけど・・・・・。

風で揺らぐもの=ウインドソックが構図の中にある場合には比較明合成は×ですね。
というか、背景にある雲が明るすぎたせいか!? 揺らいでいるウインドソック(露出3秒)が背景の雲の明るさに負けた結果、ウインドソックがちょん切れたような形になってしまいましたとさ^^;
次は長秒露光で再挑戦!
f/5.6、5s、ISO-400だから・・・・・・
スポンサーサイト
- 2023/01/12(木) 20:39:14|
- 天体
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0