2017年のGW大型連休も本日最終日。
TVのニュースではいつもながらの光景が流れていましたね。
今年のGWは昨年のような出張三昧からは解放されて、空と山の日々を過ごすことが出来ました。

DZでは久しぶりのタンデムカメラも。
BigwayのカメラにBigway補充メンバー、スクールイントラの代理、と、まぁ「何でもいいから使ってちょ」とのリクエスト(?)通り、あれやこれやと代役に大忙しの日々でした。選手権が行われていたころはもっぱら選手として過ごしていたことがほとんどでしたが、最近は必要に応じて穴埋め的なことが多くなったような気もしますけど、またそれも楽し。便利屋さん的な存在でも、それは受け止め方次第ってことで^^。
タンデムカメラも、最近はSDカードを受け取って撮影したものをその場で渡す、というやり方なので、降りてきてから即ダビングしておかないと手元に難にも残らなくなっちゃうんですよね。最近は、これは!という時だけダビングして手元に残しているだけ。この日は天気もよく青空が映えていたので久しぶりに残しておいたものから、です。
こちらはBigwayのカメラ。


珍しく上空風が140°からだったので北進入。ベースのヘディングがずれるなんてことはこのBigwayではほとんどないので(こちらのチームはエクスペリエンス組)、そのままヘディングを保っているとDZが映らん・・・・。
ということで、次回以降は1ポイント目が出来たら無理やりヘディングを変えてDZを背景にしてみたり。
そんなふうにして飛んだけれど、スチールは付けていないってのは内緒^^;
前後してるけど、こちらは慰霊登山的な意味合いも少しあった山の方。
例年よりもやっぱり雪が多かったんだね、ということを実感してきたのであります。
スポンサーサイト
- 2017/05/07(日) 20:59:10|
- スカイダイビング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0