fc2ブログ

セリノビル 竹の子菜の花 コーヒー豆・・・

季節の変化を感じられるっていいですね。あれやこれやの雑記帳デス。

ヨセミテ国立公園周辺 旅行

徳澤テン泊と星撮と(その1)

やや遅くて短い2022年の夏休み。
地味に徳澤でのテン泊+うちP泊り。
いやはや全く山もご無沙汰で、おまけに星撮りもサボってて、写真のストックが全く増えてないこの数か月^^;
10月には北アルプスの山小屋も次々と小屋仕舞いの時期がやってくるので、冬になる前に訪問、の前に少しはなまった体を鍛えなおさないと・・・・。

9/26 11時過ぎ。台風一過で快晴に恵まれた上高地。
20220926-001_3951.jpg

9/26
自宅発 05:30 - 7:33 八ヶ岳P 8:00 - あかんだなP着 09:55
上高地バスT 11:00 - 13:05 徳澤

9/27
徳澤 7:00 - 8:55 河童橋 ・・・14:40 双六渓谷(手前) 15:30 うちP

徳澤テン泊と星撮りとーその1はコレ
徳澤テン泊と星撮りとーその2(星撮り編)はコチラ



[徳澤テン泊と星撮と(その1)]の続きを読む
スポンサーサイト



  1. 2022/09/29(木) 18:00:00|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ミュージアムと美術館

ハシゴしてきました。
茨城県は潮来にある「サーキットの狼ミュージアム」と、上野の「東京都美術館」。
同じ関東地方だけど高速経由で自宅から167km、同じ距離を中央道方面に向かうとなんと、中央道原PAあたり。
原村にあったら日帰りで行こうか、なんて考えないと思うんだけど、こういう錯覚って面白いね。

たまたま相方がTVのなかでここを紹介していた(間接的にだけれど)のを見たらしく、ジャンプもキャラバンの都合で中止になったのでヒマが出来たら行ってみようか、と。ついでに帰り際に山岳写真展が開催されていて、知り合いの方の作品も展示されているので寄り道がてら観に行こう、ということになった次第。

20220911-001_3843.jpg

これ、真似して撃墜マークを付けていたヤツがいたとかいなかったとか^^
ちなみにここは撮影自由です。

[ミュージアムと美術館]の続きを読む
  1. 2022/09/12(月) 21:02:12|
  2. 日々あれこれ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

BK

Author:BK
セリ、ノビルが好物のBKでございます。
あれこれ雑多な話題について気ままに綴ってます。

カレンダー

08 | 2022/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

counter

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

BKへメール

メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード