fc2ブログ

セリノビル 竹の子菜の花 コーヒー豆・・・

季節の変化を感じられるっていいですね。あれやこれやの雑記帳デス。

ヨセミテ国立公園周辺 旅行

焼岳

猛暑の中、焼けそうになりながら焼岳・・・・

これは下山後の定宿からの一枚。登ってきた頂を下山後に眺めるのってまたひとしお^^
20210725-001_6323.jpg

前日は鍋平駐車場にて車中泊。標高1100m余りのここは夜間の気温が22℃とまぁ快適な一夜でしたとさ。

中尾温泉登山口P 6:14 ー 6:28 登山口 ー 6:45 中尾温泉登山口P - 6:55 登山口 - 7:34 白水の滝 -
- 9:02 秀綱神社 ー 9:37 中尾峠 10:12 - 11:22 北峰 12:41 - 13:04 中尾峠 13:08 - 15:02 登山口

なんか上のタイムテーブルおかしくね??
いえいえ、この通りの道程デス。登山口を過ぎて川を渡って5分ほど登ったところで相棒の一言。
「車カギ掛けた?ってか、鍵持ってる?」 ・・・・ へっ・・・??

ということで、今回の一番の忘れ物は、車のカギ。なーんと鍵もかけずに車内に置きっぱなしにして出発してたとはね^^;
そのためにスタコラさっさと戻ったというわけです^^;

[焼岳]の続きを読む
スポンサーサイト



  1. 2021/07/29(木) 22:42:12|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

梅雨明けのDZ2021

星撮りも行けず、先週の金星と火星の接近もダメですっかりご無沙汰になってしまいましたが、ようやく梅雨明け。
DZも快晴に恵まれてのファンジャンプ。本日はスクールもなかったのでバラエティに富んだファンジャンプで楽しい一日に。
ま、クソ暑いのがたまにキズだけど、DZは最高気温32℃くらいだったかと。まだまだ^^;

20210718-Loada1_0001.jpg

この一枚は、隣のスロットのCooちゃんのカメラから切り取ったもの(ありがとう!)。
6wayスターのあと、うち二人がぐるりと回って元のスロットに戻るあいだのひとコマ。廻っている二人以外の4人はベースでノーコンタクトでその場キープ、という、まぁファンジャンプの中では定番ともいえる一つ。

解像度を落としているのでそのまま拡大してもわかりづらいけど、隣のスロットのCooちゃんが僕のヘルメットに写っているのがわかる。元画像だと結構はっきりと写っていて面白い。

さて、次週の四連休は如何に。
何やら南方で不穏な気圧の低い塊がうごめいているようですけど(こっち来るな!)
  1. 2021/07/18(日) 22:28:50|
  2. スカイダイビング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

BK

Author:BK
セリ、ノビルが好物のBKでございます。
あれこれ雑多な話題について気ままに綴ってます。

カレンダー

06 | 2021/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

counter

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

BKへメール

メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード