fc2ブログ

セリノビル 竹の子菜の花 コーヒー豆・・・

季節の変化を感じられるっていいですね。あれやこれやの雑記帳デス。

ヨセミテ国立公園周辺 旅行

相模湾からカノープス

恒例の(いつからだよ・・^^;)「相模湾からの~」シリーズ第?弾。
今宵はカノープスが主役ナリ~。

ということで、割と空気が澄んでいそうだなとの目論みで、地元の海岸に久しぶりに撮影に行ってきた。
10/21の未明、3時頃に自宅を出てほぼいつもの場所で撮影。
本当は茅ケ崎のサザンビーチのモニュメントと冬の大三角形あたりを合わせて撮ってみたかったんだけど、なかなか角度的に難しいことが判明。南中時刻あたりだとちょっと高度がありすぎる感じなのだ。かといって高度が低い時間帯だと今度は東に寄りすぎていて難しいし・・・・。そんなわけで、前景としてはあまり期待出来ない場所だけれども、とにもかくにも撮影することがまず第一、ということで。

28-120mmでフィルター有。1枚撮り。目いっぱい”かすみの除去”を効かせてもこんな感じ。「今日はわりと澄んでいるな」と思ってもこんなもん。・・・・てのは知っていたつもりなんだけど、白駒池での真っ暗な空のイメージがまだ頭に残っているとね・・・・。
20201021_001_8553-2.jpg
肉眼でもうっすらと見えていたけれど、現像してみるとさらにはっきりと見えたもの・・・・
波高観測塔の左にぽっと光っているモノ、そうカノープス。
SNSの写真部でカノープスに詳しい人も「これ、そうだね」と太鼓判押して頂いた。

もしかしたら・・、と思っていたけれど、ここで撮れたこと自体は素直に嬉しい^^


[相模湾からカノープス]の続きを読む
スポンサーサイト



  1. 2020/10/27(火) 20:45:49|
  2. 天体
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

BK

Author:BK
セリ、ノビルが好物のBKでございます。
あれこれ雑多な話題について気ままに綴ってます。

カレンダー

09 | 2020/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

counter

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

BKへメール

メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード