fc2ブログ

セリノビル 竹の子菜の花 コーヒー豆・・・

季節の変化を感じられるっていいですね。あれやこれやの雑記帳デス。

ヨセミテ国立公園周辺 旅行

冬のダイヤモンド(通りすがり)

DZへ行く道すがら、やたら金星が眩しく輝いているのでちょっと車を停めてみたら、あらま、満月に負けずに冬のダイヤモンドが輝いているじゃありませんか。

20181124-01.jpg

ジャンプ用対角魚眼の15mmなので、D300のAPCサイズでも収まった。
と思いきや、アルデバランが隠れちゃってますな。

ここより手前には西側が田んぼで開けたところがあったんだけど、そこでちゃんと狙って撮ったら、もっと”絵になる”一枚になったかも。やっぱり行き当たりばったりだとこんなモンですな(苦笑)。
スポンサーサイト



  1. 2018/11/28(水) 20:10:30|
  2. 天体
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カメラで冷や汗

アメリカ旅行記で力使い果たして、他のネタすっかり載せてなかったけど、ジャンプしてますよ。
これは先々週になるけれど、AirBlackチームのJSL-R7のExit。
BからFへのスイッチ、丸ものExitなので勝手に体が反応するままに出ればよかったんだけど、ちょっとおくれたせいで、冷や汗モン^^;
グリップだけはしっかりと押さえてセーフ。
20181118-002.jpg
ちなみにこれはノートリミング。この見えている範囲がビデオに写っていた範囲そのものデス。

スチール本体のリモートコード接続部の方も接触不良が疑われて、しばらくスチールは無し。
この日もビデオのみで、これはWindows10標準のソフトから切り出したものなんだけど、mtsファイルだと動作がおかしいみたい。
ココ!ってところでフレーム指定して「写真に保存」すると数十フレームずれたところが保存されている、っていう症状。ContourなどのMOVファイルはそんなことないんだけどね。
[カメラで冷や汗]の続きを読む
  1. 2018/11/27(火) 21:54:25|
  2. スカイダイビング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ピラミッドピークと温泉と

雪化粧したピラミッドピークを踏んで下山後にまったり温泉を、というプランだったけど、ここ数日の気温の高さで山の様相がすっかり変わってしまったようで^^

20181112-01.jpg
雪どこ??

日帰り登山&麓の中尾温泉泊なので早朝に出発。4月以来の早起きでした^^

自宅発3:00-鍋平駐車場着7:12
山頂駅9:03 - 9:54 西穂山荘 10:13 - 11:11 独標 11:18 - 11:45 ピラミッドピーク 12:30
- 12:53 独標 - 13:38 西穂山荘 13:52 - 14:34 山頂駅 [ピラミッドピークと温泉と]の続きを読む
  1. 2018/11/12(月) 18:16:52|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

GrandTeton & Rocky Mountain その13 最終日

今年のアメリカ旅行もとうとう最終日。
こっちで仕事をしていた頃の友人とは、今年は出張中とのことで会えずじまい。なので別にPleasantonに宿を取らなくってもいいんだけど、寝ているうちに予約取ってた、ってくらいルーチンワーク化している最後の二泊三日。

フライト当日の朝、世界大会や日本選手権でお世話になったHさんのカフェへ寄ってから空港へ。
20180917-06.jpg
朝方に寄るのは初めて。
880号との合流部の渋滞を避けられる、っていう点でもこのパターン、いいかも。

「GrandTeton & Rocky Mountain その1(いざティトンへ)」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その2(TagardLake&BradlyLake)」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その3(HermitagePointへ)」はこちら
「GrandTeton & Rocky Mountain その4 JannyLake&CascadeCanyon-1」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その5 JannyLake&CascadeCanyon-2」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その6 三度目の星撮影」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その7 コロラド州へ」はこちら
「GrandTeton & Rocky Mountain その8 フラットトップマウンテン」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その9 4000m越」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その10 TrailRidgeRoad」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その11(RockeyMt.での冬のダイヤモンド)」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その12 またな、NP、?たびサンフランシスコへ」はこちら
「GrandTeton & Rocky Mountain その13 最終日」はこれ。
[GrandTeton & Rocky Mountain その13 最終日]の続きを読む
  1. 2018/11/05(月) 22:22:59|
  2. 旅行(海外)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

BK

Author:BK
セリ、ノビルが好物のBKでございます。
あれこれ雑多な話題について気ままに綴ってます。

カレンダー

10 | 2018/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

counter

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

BKへメール

メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード