fc2ブログ

セリノビル 竹の子菜の花 コーヒー豆・・・

季節の変化を感じられるっていいですね。あれやこれやの雑記帳デス。

ヨセミテ国立公園周辺 旅行

GrandTeton & Rocky Mountain その12 またな、NP、?たびサンフランシスコへ

いよいよNPともお別れの朝、ちょっと早起きして再びベアレイクロードをドライブ。この道は西に延びているので朝陽がいい感じであたって黄葉が眩しく映えてくれる。この時間帯ならでは、の眺めをもう一度目に焼き付けておきたくて、朝6時半過ぎに宿を出発。あんまり早く出すぎても陽が昇っていないんで・・・・。
20180915-01.jpg

「GrandTeton & Rocky Mountain その1(いざティトンへ)」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その2(TagardLake&BradlyLake)」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その3(HermitagePointへ)」はこちら
「GrandTeton & Rocky Mountain その4 JannyLake&CascadeCanyon-1」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その5 JannyLake&CascadeCanyon-2」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その6 三度目の星撮影」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その7 コロラド州へ」はこちら
「GrandTeton & Rocky Mountain その8 フラットトップマウンテン」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その9 4000m越」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その10 TrailRidgeRoad」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その11(RockeyMt.での冬のダイヤモンド)」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その12 またな、NP、?たびサンフランシスコへ」はこれ
「GrandTeton & Rocky Mountain その13 最終日」はこちら。
[GrandTeton & Rocky Mountain その12 またな、NP、?たびサンフランシスコへ]の続きを読む
スポンサーサイト



  1. 2018/10/31(水) 22:16:39|
  2. 旅行(海外)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

GrandTeton & Rocky Mountain その11 「RockeyMt.での冬のダイヤモンド」

今年のアメリカNP旅行も最後の夜(NP巡りの最終日)。明け方にはもうすっかり冬の主役たちが東の空を賑わしているのを知っていたので、翌朝早起きしてホテル前でちょっと撮影。
20180915-01-0507.jpg
午前5:07の東の空。右にちょっと短いひげのような軌跡は人工衛星。
ソフトフィルター使えばオリオンがもっと映えたんだけど。

「GrandTeton & Rocky Mountain その1(いざティトンへ)」はこちら。
GrandTeton & Rocky Mountain その2(TagardLake&BradlyLake)はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その3(HermitagePointへ)」はこちら
「GrandTeton & Rocky Mountain その4 JannyLake&CascadeCanyon-1」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その5 JannyLake&CascadeCanyon-2」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その6 三度目の星撮影」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その7 コロラド州へ」はこちら
「GrandTeton & Rocky Mountain その8 フラットトップマウンテン」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その9 4000m越」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その10 TrailRidgeRoad」はこちら。
GrandTeton & Rocky Mountain その11「RockeyMt.での冬のダイヤモンド」はこれ。
「GrandTeton & Rocky Mountain その12 またな、NP、?たびサンフランシスコへ」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その13 最終日」はこちら。
[GrandTeton & Rocky Mountain その11 「RockeyMt.での冬のダイヤモンド」]の続きを読む
  1. 2018/10/26(金) 22:18:26|
  2. 旅行(海外)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

GrandTeton & Rocky Mountain その10 TrailRidgeRoad

マウントエバンスでちょっぴり悔しい思いをしたけど、さぁ、気を取り直して、もう一つの全米一へGo!
20180914-22-1617.jpg
これはグランドレイクの北にあるエントランスのもの。午後に来た時にはちょうど正面から太陽があたるので、記念撮影にはもってこい。ここも標高2500mくらいあるけれど、4000mから降りてきたので心なしか空気が濃い気がした(^^)。


「GrandTeton & Rocky Mountain その1(いざティトンへ)」はこちら。
GrandTeton & Rocky Mountain その2(TagardLake&BradlyLake)はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その3(HermitagePointへ)」はこちら
「GrandTeton & Rocky Mountain その4 JannyLake&CascadeCanyon-1」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その5 JannyLake&CascadeCanyon-2」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その6 三度目の星撮影」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その7 コロラド州へ」はこちら
「GrandTeton & Rocky Mountain その8 フラットトップマウンテン」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その9 4000m越」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その10 TrailRidgeRoad」はこれ。
GrandTeton & Rocky Mountain その11「RockeyMt.での冬のダイヤモンド」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その12(またな、NP、?たびサンフランシスコへ)」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その13 最終日」はこちら。


[GrandTeton & Rocky Mountain その10 TrailRidgeRoad]の続きを読む
  1. 2018/10/23(火) 22:35:46|
  2. 旅行(海外)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

GrandTeton & Rocky Mountain その9 4000m越

標高4000mを超えてきました\(^o^)/
20180914-01.jpg

これまでの記録はヨセミテのマウントデイナの3917m。富士山は越えたけど、ってところで足踏みしていたけど、ようやく400mの壁を超えることが出来ました。まぁ、自分のアシで、というわけではないんだけど^^; 
さらに4350mまで行く予定をしていたんだけど・・・・・・・・・・。

「GrandTeton & Rocky Mountain その1(いざティトンへ)」はこちら。
GrandTeton & Rocky Mountain その2(TagardLake&BradlyLake)はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その3(HermitagePointへ)」はこちら
「GrandTeton & Rocky Mountain その4 JannyLake&CascadeCanyon-1」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その5 JannyLake&CascadeCanyon-2」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その6 三度目の星撮影」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その7 コロラド州へ」はこちら
「GrandTeton & Rocky Mountain その8 フラットトップマウンテン」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その9 4000m越」はこれ。
「GrandTeton & Rocky Mountain その10 TrailRidgeRoad」はこちら。
GrandTeton & Rocky Mountain その11「RockeyMt.での冬のダイヤモンド」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その12(またな、NP、?たびサンフランシスコへ)」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その13 最終日」はこちら。


[GrandTeton & Rocky Mountain その9 4000m越]の続きを読む
  1. 2018/10/16(火) 22:17:03|
  2. 旅行(海外)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

GrandTeton & Rocky Mountain その8 フラットトップマウンテン

祝:初訪問のロッキーマウンテンNP。
20180913-00.jpg
これはビーバーメドウビジターセンター傍のもの。写真を撮るなら午前中がお勧め。

今日はフラットトップマウンテンへ。標高3756m、富士山マイナス20mのところまで迫ります。

「GrandTeton & Rocky Mountain その1(いざティトンへ)」はこちら。
GrandTeton & Rocky Mountain その2(TagardLake&BradlyLake)はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その3(HermitagePointへ)」はこちら
「GrandTeton & Rocky Mountain その4 JannyLake&CascadeCanyon-1」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その5 JannyLake&CascadeCanyon-2」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その6 三度目の星撮影」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その7 コロラド州へ」はこちら
「GrandTeton & Rocky Mountain その8 フラットトップマウンテン」はこれ。
「GrandTeton & Rocky Mountain その9 4000m越」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その10 TrailRidgeRoad」はこちら。
GrandTeton & Rocky Mountain その11「RockeyMt.での冬のダイヤモンド」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その12(またな、NP、?たびサンフランシスコへ)」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その13 最終日」はこちら。


[GrandTeton & Rocky Mountain その8 フラットトップマウンテン]の続きを読む
  1. 2018/10/13(土) 19:47:42|
  2. 旅行(海外)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「GrandTeton & Rocky Mountain その7 コロラド州へ」

朝もやの中、陽を受けるティトン。
20180912-01.jpg

好天に恵まれたティトンの休日ともお別れ。レンタカーを返すために少々遠回りをしなければならないのと、最後の「早朝に野生動物を観よう」ツアー(仮称^^)のため、宿を6時半頃に出発。通る車もまだ少ないからこそ撮れるこんな一枚。
すぐ脇には駐車スペースがあって、そこに車を止めて撮影したけれど、やはり道路の真ん中で撮った一枚は構図的にもいいね^^


「GrandTeton & Rocky Mountain その1(いざティトンへ)」はこちら。
GrandTeton & Rocky Mountain その2(TagardLake&BradlyLake)はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その3(HermitagePointへ)」はこちら
「GrandTeton & Rocky Mountain その4 JannyLake&CascadeCanyon-1」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その5 JannyLake&CascadeCanyon-2」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その6 三度目の星撮影」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その7 コロラド州へ」はこれ。
「GrandTeton & Rocky Mountain その8 フラットトップマウンテン」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その9 4000m越」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その10 TrailRidgeRoad」はこちら。
GrandTeton & Rocky Mountain その11「RockeyMt.での冬のダイヤモンド」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その12(またな、NP、?たびサンフランシスコへ)」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その13 最終日」はこちら。


[「GrandTeton & Rocky Mountain その7 コロラド州へ」]の続きを読む
  1. 2018/10/11(木) 22:40:18|
  2. 旅行(海外)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

GrandTeton & Rocky Mountain その6 三度目の星撮影

ティトン国立公園での最後の夜。空模様が怪しかろうが一晩中でも粘ろうかと思ってたこの日、幸いにも撮影に出た午後10時過ぎにはもうお馴染みとなっていた天の川がくっきりと夜空に立ち上がっていた。

20180911-40.jpg

「GrandTeton & Rocky Mountain その1(いざティトンへ)」はこちら。
GrandTeton & Rocky Mountain その2(TagardLake&BradlyLake)はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その3(HermitagePointへ)」はこちら
「GrandTeton & Rocky Mountain その4 JannyLake&CascadeCanyon-1」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その5 JannyLake&CascadeCanyon-2」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その6 三度目の星撮影」はこれ。
「GrandTeton & Rocky Mountain その7 コロラド州へ」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その8 フラットトップマウンテン」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その9 4000m越」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その10 TrailRidgeRoad」はこちら。
GrandTeton & Rocky Mountain その11「RockeyMt.での冬のダイヤモンド」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その12(またな、NP、?たびサンフランシスコへ)」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その13 最終日」はこちら。


[GrandTeton & Rocky Mountain その6 三度目の星撮影]の続きを読む
  1. 2018/10/10(水) 21:00:41|
  2. 旅行(海外)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

GrandTeton & Rocky Mountain その5 JannyLake&CascadeCanyon-2

では後半のカスケードキャニオンハイクの様子を。

トレイルヘッドを出発したのが9時前で、湖畔をのんびり歩いてHiddenFallを眺めて、インスピレーションポイントへ寄って、ボート乗り場近くで小休止して、カスケードキャニオンへの入り口が午前11時。目安としては二時間ほど奥まで進んでそこでUターン、というプラン。トレイル奥の分岐点まで4マイルちょっとなので、飛ばせば到達しそうな距離だけど、前半に600ftほど登りがあるのと、たぶんキャニオンの眺めが素晴らしくて写真ばっかり撮っててなかなか進まないだろうな、という予感^^;
20180911-14.jpg

「GrandTeton & Rocky Mountain その1(いざティトンへ)」はこちら。
GrandTeton & Rocky Mountain その2(TagardLake&BradlyLake)はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その3(HermitagePointへ)」はこちら
「GrandTeton & Rocky Mountain その4 JannyLake&CascadeCanyon-1」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その5 JannyLake&CascadeCanyon-2」はこれ。
「GrandTeton & Rocky Mountain その6 三度目の星撮影」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その7 コロラド州へ」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その8 フラットトップマウンテン」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その9 4000m越」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その10 TrailRidgeRoad」はこちら。
GrandTeton & Rocky Mountain その11「RockeyMt.での冬のダイヤモンド」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その12(またな、NP、?たびサンフランシスコへ)」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その13 最終日」はこちら。


[GrandTeton & Rocky Mountain その5 JannyLake&CascadeCanyon-2]の続きを読む
  1. 2018/10/09(火) 20:33:01|
  2. 旅行(海外)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

GrandTeton & Rocky Mountain その4 JannyLake&CascadeCanyon-1

この一枚が撮りたくて。
20180911-01 8時前
アメリカ国立公園の中でも一、二の景観を争うといわれるティトンの看板。
ついついサボってとうとうこの日しかチャンスがなくなってしまったわけで・・・
あいにくの曇り空だったけど、前二日間もきっともやっていただろうから、ネットに載っているようなクリアな一枚は今回は無理だったかもなぁ。

「GrandTeton & Rocky Mountain その1(いざティトンへ)」はこちら。
GrandTeton & Rocky Mountain その2(TagardLake&BradlyLake)はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その3(HermitagePointへ)」はこちら
「GrandTeton & Rocky Mountain その4 JannyLake&CascadeCanyon-1」はこれ。
「GrandTeton & Rocky Mountain その5 JannyLake&CascadeCanyon-2」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その6 三度目の星撮影」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その7 コロラド州へ」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その8 フラットトップマウンテン」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その9 4000m越」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その10 TrailRidgeRoad」はこちら。
GrandTeton & Rocky Mountain その11「RockeyMt.での冬のダイヤモンド」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その12(またな、NP、?たびサンフランシスコへ)」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その13 最終日」はこちら。


[GrandTeton & Rocky Mountain その4 JannyLake&CascadeCanyon-1]の続きを読む
  1. 2018/10/08(月) 22:34:08|
  2. 旅行(海外)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

GrandTeton & Rocky Mountain その3(HermitagePointへ)

9/10(月)、この日は早朝野生動物ウォッチングと称して、有名なOxbordBendへ足を運んでみた。時刻は6時半過ぎ。日の出時刻が7時前なのでやや薄暗いけれど、さすが有名なポイントだけあって、既に20人余りの人が思い思いの場所でカメラを片手にいつ現れるかもしれない動物たちを待っていた。

朝陽を浴びて輝くモラン。
20180910-01.jpg
運が良ければ、立派に成長した角を持つエルクの姿が見えるらしいが、この日は全くのはずれ。見れたのは水辺を泳ぐ鴨達だけ・・・、でした。

「GrandTeton & Rocky Mountain その1(いざティトンへ)」はこちら。
GrandTeton & Rocky Mountain その2(TagardLake&BradlyLake)はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その3(HermitagePointへ)」はこれ。
「GrandTeton & Rocky Mountain その4 JannyLake&CascadeCanyon-1」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その5 JannyLake&CascadeCanyon-2」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その6 三度目の星撮影」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その7 コロラド州へ」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その8 フラットトップマウンテン」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その9 4000m越」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その10 TrailRidgeRoad」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その11 RockeyMt.での冬のダイヤモンド」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その12(またな、NP、?たびサンフランシスコへ)」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その13 最終日」はこちら。


[GrandTeton & Rocky Mountain その3(HermitagePointへ)]の続きを読む
  1. 2018/10/03(水) 21:58:42|
  2. 旅行(海外)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

GrandTeton & Rocky Mountain その2(Taggart&Bradley Lake)

到着から一夜明けて、時差ボケがどの程度解消しているかはよくわからないけど(苦笑)。
朝6時半、カーテンを開けて外を眺めると、まだ薄暗いものの好天を思わせる柔らかな日差しを感じて思わずにんまり。
この日は、去年トレイルヘッドで写真だけ撮って終わった、TaggrtLakeとBradleyLakeへのハイクだ。

で、まずはビジターセンターに向かって手に入れたのがこいつ、そう、ベアスプレー。
$45もするシロモノだが、全米で最も熊の出没が多いといわれるティトンNPだが、園内のそこかしこに「熊注意、ベアスプレー携帯は必須!」の看板があるため、さすがに用心するにこしたことはない、と思って購入。いつでもすぐに取り出せるように、手にもってあるくか、こうして腰につけて歩くのが賢い方法なんだとか。
20180909-01.jpg

「GrandTeton & Rocky Mountain その1(いざティトンへ)」はこちら。
GrandTeton & Rocky Mountain その2(TagardLake&BradlyLake)はこれ。
GrandTeton & Rocky Mountain その3(HermitagePointへ)はこちら
「GrandTeton & Rocky Mountain その4 JannyLake&CascadeCanyon-1」はこちら
「GrandTeton & Rocky Mountain その5 JannyLake&CascadeCanyon-2」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その6 三度目の星撮影」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その7 コロラド州へ」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その8 フラットトップマウンテン」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その9 4000m越」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その10 TrailRidgeRoad」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その11 RockeyMt.での冬のダイヤモンド」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その12(またな、NP、?たびサンフランシスコへ)」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その13 最終日」はこちら。


[GrandTeton & Rocky Mountain その2(Taggart&Bradley Lake)]の続きを読む
  1. 2018/10/02(火) 22:58:40|
  2. 旅行(海外)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

GrandTeton & Rocky Mountain その1(いざティトンへ)

昨年、まったく天候に恵まれなかったグランティトン国立公園リベンジの旅から帰ってきてはや二週間。
あわせてコロラドの高地トレーニング(?)でせっかく高所順応したのに、帰国後天気が悪く自宅で片付け三昧の週末でしたけど、ようやく写真整理&ブログを書く気分になってきたわけでして^^;

全く天気に恵まれずに、ティトンの山も拝めず、ビジターセンター巡りに終わった昨年。
イエローストーンはすっとばして、今年はティトンに4泊、そして経由しかしていなかったデンバーで空港を出て、ロッキーマウンテン国立公園に3泊、〆はやはりSFに二泊、という今年の夏休みでした。

そのティトン、今年は毎日晴れ!
そんなわけで、一日の活動が二回に分けて記すことになるやもしれず、その?までいきますかね。

さて、ぼちぼちいきますか。

20180908-01.jpg
改めて間近でみるとデカイ!
これ2発で300トン越える機体を宙に飛ばすんだから、でかいのも当然か。

成田発は午後5時過ぎ。機内で夜を迎えることになるが、今回狙っていたのは「機内からの星撮影」。
手持ちでの撮影にならざるを得ないけど、さてどうなることやら・・・・。


「GrandTeton & Rocky Mountain その1(いざティトンへ)」はこれ。
GrandTeton & Rocky Mountain その2(TagardLake&BradlyLake)はこちら。
GrandTeton & Rocky Mountain その3(HermitagePointへ)はこちら
「GrandTeton & Rocky Mountain その4 JannyLake&CascadeCanyon-1」はこちら
「GrandTeton & Rocky Mountain その5 JannyLake&CascadeCanyon-2」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その6 三度目の星撮影」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その7 コロラド州へ」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その8 フラットトップマウンテン」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その9 4000m越」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その10 TrailRidgeRoad」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その11 RockeyMt.での冬のダイヤモンド」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その12(またな、NP、?たびサンフランシスコへ)」はこちら。
「GrandTeton & Rocky Mountain その13 最終日」はこちら。



[GrandTeton & Rocky Mountain その1(いざティトンへ)]の続きを読む
  1. 2018/10/01(月) 22:48:19|
  2. 旅行(海外)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

BK

Author:BK
セリ、ノビルが好物のBKでございます。
あれこれ雑多な話題について気ままに綴ってます。

カレンダー

09 | 2018/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

counter

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

BKへメール

メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード