fc2ブログ

セリノビル 竹の子菜の花 コーヒー豆・・・

季節の変化を感じられるっていいですね。あれやこれやの雑記帳デス。

ヨセミテ国立公園周辺 旅行

笠ヶ岳-その2

好天が予想された日曜日。この日も長丁場です。

20170827-00.jpg
チングルマもすっかりこんな姿に(笠ヶ岳直下にて)

笠ヶ岳山荘 6:15 - 7:17 笠新道分岐 - 8:21 秩父平 - 10:16 弓折岳 10:29 - 11:12 鏡平山荘 11:50 - 13:31 秩父沢 13:59 - 14:19 ワサビ平小屋 - 14:32 笠新道登山口 - 15:22 新穂高登山センター 

笠ヶ岳-その1はコチラ
笠ヶ岳-その2はコレ
[笠ヶ岳-その2]の続きを読む
スポンサーサイト



  1. 2017/08/30(水) 19:51:50|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

笠ヶ岳-その1

今年の夏はホントに天気が読めない。
夏らしい青空がなかなか続かない。
行ってみないとわからない・・・
というのはDZだけでなく山でも同じようで・・。
一日たつとまた変わる予報にやきもきしながらも、週末土日で笠が岳に行ってきた。
土曜日の予報は朝方は雨、のち晴れ間が広がるとのこと。さて結果は如何に!?

20170826-00.jpg
これは二日目(日曜日)の一枚。いや、もう言うことないっすね^^

8/26(土)
新穂高登山センター 7:03 - 7:55 笠新道登山口 8:05 - 11:52 杓子平 12:24 - 13:53 笠新道分岐 14:05 - 
15:18 笠が岳山荘(泊)

笠ヶ岳-その1はコチラ
笠ヶ岳-その2はコチラ

[笠ヶ岳-その1]の続きを読む
  1. 2017/08/29(火) 20:59:32|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

夏空はいずこ・・・

なんだか梅雨のような空模様。
あのギラギラとした夏の日差しと青空はいったいどこへ??

そりゃ、雲の上は晴れ渡っているでしょうけど^^;
20170813-01.jpg
photo by Y.Ito

8/13(日)の最終ロードの8wayのExitのひとコマ。
雲の切れ間から地上は覗けるものの、高層にも薄い雲が張っているため、地上から見上げるとどんよりとした天気。
これは西の方角の雲がきれていたため、強烈な西日を浴びてメンバーがテカってます。

やっぱり8wayでのドッグExitがビシっと決まると気持ちいいですね。

月曜日からもスクール生が連続でジャンプ予定でいるため、好天を祈ってましたけど、残念な空模様になってしまったようです。クソ暑い中でのジャンプ・パックは大変だけれど、いかにも夏!って感じがして、一日終わると心地よい疲労感みたいなものも感じられるんですが、こんな天気だとどうにもすっきりしませんね・・・。

今週も雨模様の予報が続いてますが、さて如何に・・・

  1. 2017/08/15(火) 16:37:27|
  2. スカイダイビング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

BK

Author:BK
セリ、ノビルが好物のBKでございます。
あれこれ雑多な話題について気ままに綴ってます。

カレンダー

07 | 2017/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

counter

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

BKへメール

メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード