fc2ブログ

セリノビル 竹の子菜の花 コーヒー豆・・・

季節の変化を感じられるっていいですね。あれやこれやの雑記帳デス。

ヨセミテ国立公園周辺 旅行

ワールドゲームズ秋田2001

今更このネタかよ!とツッコまれそうですが^^;

二週間ほど前、この秋田でのワールドゲームズに招待カメラマンとして来日していたBrunoBrokkenさんが一枚の写真をFaceBookにアップしていたのが発端。

「テールゲートのヘリとはいえ、何人ドッグしてんだ? 」
「あれ、これ、アメリカチームのコンテナのような・・・、ん?こっちはフランスのような・・・」
「あれれ、どこかで見たような・・・」

見たどころじゃない、このジャンプにカメラマンとして参加していたじゃん!

思いもかけない多くの観客が集まったスカイダイビング競技だったけど、これに気をよくした主催者が「何かデモンストレーションでも・・・」と要請したのが発端(らしい)。コンペはまだ最終ラウンドを残していたけれど、世界選手権のようなガチの大会でもないということで、当時のトップ5チーム(アメリカ、フランス、ノルウェー、ロシア、イギリス)、+主催国日本のJ-BladeDPチーム+フリーフライヤー数名による26wayが実現したのである。

このジャンプの時は、スチールは装着せずカメラだけ。当時miniDVの機種でデジタルの画質を保つにはi-Linkで取り込まなければならないんだけど、あいにくとiLink装備のマシンは手元にはもうない。やむなくUSBビデオキャプチャーのケーブルで取り込んだので画質はイマイチ。編集も気合はいらずただ繋げただけ、のものだけど。

たまに以前の映像をみたりすると、その頃の熱い想いなんかも蘇ってきて、また気を奮い立たせることもあるんですよね。

スポンサーサイト



  1. 2017/01/27(金) 23:06:52|
  2. スカイダイビング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

月金

2017年
キーボードを叩く指はつい「2・0・1・6」と^^;
あ、間違えた、と思ううちが、年が明けたんだなと実感出来る期間かも^^

月と金星の接近です。
20170102-01.jpg
そして今夜は「しぶんぎ座流星群」。明日は朝が早くあまり夜ふかしできないので、インターバル撮影を仕掛けておくとするかな。

2016年の初エントリーはなんだったっけな?と思いつつ、
今年は去年よりはジャンプも山も増えるであろうことを祈って。

今年もよろしくお願いします。
  1. 2017/01/02(月) 18:11:46|
  2. 天体
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

BK

Author:BK
セリ、ノビルが好物のBKでございます。
あれこれ雑多な話題について気ままに綴ってます。

カレンダー

12 | 2017/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

counter

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

BKへメール

メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード