fc2ブログ

セリノビル 竹の子菜の花 コーヒー豆・・・

季節の変化を感じられるっていいですね。あれやこれやの雑記帳デス。

ヨセミテ国立公園周辺 旅行

おはよう富士山

富士山の一番美しい季節、といえばやはり冬。雪をまとったその姿は澄んだ空気と相まって青空をバックにするとその美しさ、雄大さが一際生えて見える。そんな晴れ渡った日の、朝焼けに照らされて紫から赤味を帯びて変化していく富士山の様子もまた捨てがたい。

通勤途中に西側に遮るものがなく、富士山を一望できるところがあるんだけれど、原付で走りながらのチラ見になるので、じっくりと見れないし、何より危なっかしい。ここはいっちょ腰を据えて撮影してみますか、ってことで、晴れの日を狙って早起きして相模川沿いのとあるところにカメラを設置しおえたのは、14日の朝6:35。この日の日の出は6:50。地平線から太陽が姿を現して、その光のラインが山頂から麓まで降りてくるまでの10分あまりが勝負の時間だ。

20150114-01.jpg

6:53、8合目あたりまで降りてきたところ。 [おはよう富士山]の続きを読む
スポンサーサイト



  1. 2015/01/18(日) 19:29:09|
  2. 富士山
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2015年の初DZ

「2015年の初ジャンプ」ってタイトルで、「今年の初ジャンプはRWインストラクションからスタート・・」のつもりだったら、あらま、取らぬ狸のなんとやら。

キャラバンがタキシングを始めたらみるみるうちに上空の強い風が降りてきたみたい。
6000ftで地上風聞いて「うーむ、Maxが●以下だったらいけるかな?」と思うも、3分前コール後に地上からドライ指示がきちゃいました。そんなわけで、今年の一発目はスポットだけやってスクール生とともにドライ。

ま、そんなコトもあるサ。

でも、空は澄んで綺麗でしたね。
西の空には宵の明星がまぶしかったこと!

20150110-01.jpg

さて、今夜は桶川で星空撮影してみるかな。

明日は風も収まるらしい・・・・。
  1. 2015/01/10(土) 19:06:33|
  2. スカイダイビング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2015年

松の内は過ぎてしまいましたが、新年第一稿ということでお許しを。
20150104-01.jpg


今朝、朝撮りしたやつです。
昨日まではすっきりくっきりの富士山が日の出から拝めてたんですけど、今朝はご覧の通り。
「思い立ったが吉日」を新年早々痛感(苦笑)。

ま、無理せず、焦らず、マイペース+「ちょっとだけプラス」を念頭に、今年もよろしくお願いします。



[2015年]の続きを読む
  1. 2015/01/04(日) 08:20:23|
  2. 日々あれこれ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

BK

Author:BK
セリ、ノビルが好物のBKでございます。
あれこれ雑多な話題について気ままに綴ってます。

カレンダー

12 | 2015/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

counter

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

BKへメール

メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード