fc2ブログ

セリノビル 竹の子菜の花 コーヒー豆・・・

季節の変化を感じられるっていいですね。あれやこれやの雑記帳デス。

ヨセミテ国立公園周辺 旅行

本日はココ


本年ラスト。雪山からの予定だったけど、天気予報とにらめっこした結果、いつもの丹沢に(^-^)
スポンサーサイト



  1. 2014/12/28(日) 11:51:05|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

クリスマスブギ

予報にやきもきさせられましたけど、いい天気にめぐまれて何より。

えー、ブギとはいえ、ちゃんとルールを把握してから飛びましょうね・・・・・苦笑

R1のリベンジとなったR2はノーショウでのExit。後方からのフプチダイブで。


2ポイント目は46秒でおしくもワーキングタイムオーバー、無念!

また来年、といわず、いつでもリベンジ致しましょう!
[クリスマスブギ]の続きを読む
  1. 2014/12/22(月) 15:00:03|
  2. スカイダイビング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ふたご座流星群

寒ささえ除けば太平洋岸は絶好の観測日より、だったのかな。
日中も空気が澄んでて視界良好、パラシュートを開いたあとの都心のビル群がくっきり見えてましたからね、午後二時でも。
その分、空気の冷たさは半端なかったですけど・・・。

いつもより早めにDZが終わったので、帰宅後早々に流星群観察へ。
妥協して海岸までしかいかなかったんだけど、防砂林のおかげで南側はかなりクリアに見えるけど、天頂から北側は街明かりでどうにもならないんだけど、近くに他にあまりいい場所がないもんで。
いっそのこと、DZで観察すればよかったかな、と思うくらい、どうやら今年は当たり年だったみたいです。

20141214-01.jpg

クリックして拡大してみてください。
写真にはっきりと写っていたのはこの一枚だけ。
肉眼では金星なみの明るさの、しかもかなり長く見えていたけれど、このあたりだとこんなもんなのかな?


[ふたご座流星群]の続きを読む
  1. 2014/12/15(月) 00:35:56|
  2. 天体
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

共通点

12月に入って一気に冷え込んできましたね。

だいぶ前の話だけど、2wayコンペなるものをやっていた時期があった。
ジャンプ回数が同じくらいの者同士とか、同い年同士とか、はたまた仲のいい3人でペアを変えて参加したりとか、なにかと共通点を探してみたり。もっとも、コンペに参加するのに共通点なんかなくてもいいんだけどね。

先日のRWインストラクション、去年スクールデビューした生徒さんがお相手だったんだけど、その彼とは誕生日が同じ。長い間イントラやってるけど、誕生日が同じというジャンパーに初めて遭遇したというわけ。1日違い、という人はいたんだけど。

他にも誕生日が同じ、というジャンパーが何組かいたと思うけど、でもたぶんそれも2wayが最大で、3wayが出来る、というのはまだお目にかかったことないなぁ。果たしてこの先、現れるだろうか???

この週末には師走ももう半ば、早いモンです。
来年のジャンプカレンダーもネタ整理始めないと・・・・。
うーむ、ネタ、揃うかな・・・^^;
  1. 2014/12/09(火) 21:57:17|
  2. スカイダイビング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

BK

Author:BK
セリ、ノビルが好物のBKでございます。
あれこれ雑多な話題について気ままに綴ってます。

カレンダー

11 | 2014/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

counter

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

BKへメール

メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード