fc2ブログ

セリノビル 竹の子菜の花 コーヒー豆・・・

季節の変化を感じられるっていいですね。あれやこれやの雑記帳デス。

ヨセミテ国立公園周辺 旅行

立山黒部アルペンルート(春)

モブログ機能を使って携帯から記事2本をアップしてみました。
おととしあたりからこのアルペンルート内でも携帯のアンテナ増設がされたようで、乗り物の中継地点ではほぼ例外なく電波をキャッチできる状況でした。惜しむらくは室堂付近ではガスってしまい、天候がもうひとつだったこと、ですね。

あと、コイツが間違いなく活躍するであろう、と準備していったPLフィルターが、なんとサイズ違い!レンズは62mm径なのに、持参したフィルターは67mm、入るわけないよね・・・・・・。28(月)には、たまに晴れ間も出てくれましたが、雪をかぶった真っ白の山肌と青空とのコントラストを表現するのがとても難しい・・・・。もっともPLフィルターだけでどうにかなるものでもないのだろうけれど、目で見た景色の素晴らしさの半分も表現できてないもんねぇ・・・・・・。ま、いい経験になりました。

20080428-02.jpgオープン後のアルペンルート、といえば、もう雪の大谷が有名ですが、左の写真は室堂ターミナルからほど近い、雪の大谷の入り口付近、このあたりでそうですね、積雪はだいたい10cmくらいか・・・・・・・!?

なわけないです(笑)。このあたりで6~8mの積雪で、ホテル周辺もほぼそのくらいあったようです。こうなると欲がでてきて、雪がない状態の時に同じ場所で写真を撮らねば収まりそうもありません。そんなわけで、雪一面の景色とそうでないときの比較が出来たらまたアップしようと思います。

[立山黒部アルペンルート(春)]の続きを読む
スポンサーサイト



  1. 2008/04/30(水) 10:36:40|
  2. 旅行(国内)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

BK

Author:BK
セリ、ノビルが好物のBKでございます。
あれこれ雑多な話題について気ままに綴ってます。

カレンダー

03 | 2008/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

counter

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

BKへメール

メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード