fc2ブログ

セリノビル 竹の子菜の花 コーヒー豆・・・

季節の変化を感じられるっていいですね。あれやこれやの雑記帳デス。

ヨセミテ国立公園周辺 旅行

エゴロジー

”エコロジー”の間違いじゃない?

いえいえ、間違いじゃありません。タイトルに書いたのは紛れもなく
「エゴロジー」。独りよがりな「エコロジー」を皮肉ったものなんですけど。

先日、小腹を満たすために入った松屋で、こんなポスターを見かけました。
「254億分の1から始めます。 地球環境の保護のために割り箸の使用をやめ、再利用可能な
 洗い箸に置き換えました云々・・・」
とまぁ、こんな感じのポスター。

つまり、「割り箸は森林破壊を助長している。だから我々は割り箸は使わない。これで相当の貢献が出来るのだ、どうだ、我々の姿勢を評価してくれるかね?」と訴えているわけである。

このポスターを見て、妙に胸クソ悪い思いがしてしょうがなかった。店を出ようかと思ったくらいだ。一人ではなかったのでそこまで頭に血が上ることはなかったが、なんと偽善的な、そして思い上がったポスターだろうか、と。この会社、割り箸の使用を止めた、という一面だけしか見ていない。そのことによって発生する別の問題に気がついてないのかな(いや、気がついてて知らん振りしてるかも)。そんなわけで思いついたタイトルがエゴロジー、というわけ。

[エゴロジー]の続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:エコロジーライフ - ジャンル:ライフ

  1. 2008/03/20(木) 14:10:32|
  2. 時事ネタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

BK

Author:BK
セリ、ノビルが好物のBKでございます。
あれこれ雑多な話題について気ままに綴ってます。

カレンダー

02 | 2008/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

counter

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

BKへメール

メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード